転職 × 複業 Labo

三児の40代パパが、転職と複業(会社員・不動産・太陽光など)を中心に情報発信していきます。

保有資産の方向性について(その1)

資産運用っておもしろいですね〜

f:id:haryuku:20220103202858j:plain



本日は、保有資産の方向性です。

所有資産については、以前書いておりますが、年初ということで、各資産の方向性について、思うところを書いてみたいと思います。

haryuku.hatenablog.com

 

目次:

 

不動産(一棟もの)

一棟ものについては、売却したいです。

・ 中古一棟 17部屋 (売り出し中)
・ 新築一棟 10部屋

 

売却したい理由としましては、想像以上に管理費用や修繕費用がかかること、税金もかなりかかることです。

特に、中古一棟につきましては、築30年を超えていることから修繕費用が凄いです。

 

なお、売却にあたりネックとなっているのは、2点あります。

1点目は、そもそもそれなりの金額で売却できるのか

2点目は、消費税です。

私は、現在、課税事業者であり、法律上、少なくとも後2年弱は課税事業者をやめることが出来ないのです。従って、今売却出来たとしても、建物分については10%の消費税を納める必要があります。ちなみに、土地には消費税はかかりません。

 

以上を考えると、持ち出しをしないためには、

・ 2年間は、「ローン残額 + 消費税」で売りに出す

・ 2年後、「ローン残額」で売りに出す

ことになります。

 

ただし、持ち続けることによるリスクを考慮しますと、ある程度の持ち出しは仕方ないかなと思っております。

 

不動産(区分)

区分については、保有し続けたいと思っており、今後は、区分にシフトしたいと思っております。

・ 中古区分 1部屋(1部屋は売却済)

 

もっとも、持ち続けるのではなく、適切なタイミングで売却しつつ複数の区分を保有できればと考えております。

 

 

太陽光発電や投資信託などについては、次回以降、順次書いていきます。

 

がんばりましょう!!

登録しました。

↓↓↓

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村