転職 × 複業 Labo

三児の40代パパが、転職と複業(会社員・不動産・太陽光など)を中心に情報発信していきます。

家計簿アプリ:マネーフォワードは便利です

資産運用っておもしろいですね〜

 

本日は、家計簿アプリ:マネーフォワードについてです。

 

私は、銀行口座:13、証券口座:3、FX口座:3、暗号資産口座:3を持っています。その他にも、カード、電子マネー、ポイント、金・プラチナなどがあります。

 

マネーフォワードは、これらの残高や取引を一括で管理してくれる電子家計簿アプリです。

もちろん、マネーフォワードでは管理できない部分もありますが、大きな金額はほぼカバーしており、マネーフォワードなしではとても管理できません。

 

私は口座数も多いので有料版(月額480円)を使用していますが、十分に元は取れていると感じています(無料版もあります)。

 

こんな感じです。金額を出せるといいのですが、恥ずかしいので(笑)

 

・口座残高の一部

f:id:haryuku:20211114102239j:plain

口座残高

 

・取引の一部

f:id:haryuku:20211114102345j:plain

取引

 

カードの引き落とし日/金額/口座も自動で教えてくれる

 

残高や全取引を管理できるのはもちろんですが、マネーフォワードにカードを登録しておくと、引き落とし日/金額/口座を自動で教えてくれるのです。

 

こんな感じです。

f:id:haryuku:20211114102454j:plain

カード引き落とし

 

万が一、カードが引き落ちないと信用情報にも影響するので大変便利だと思います。

 

現金や不動産についても管理できる

 

現金についても都度手入力になってしまいますが、管理できます。

また、私はやっていませんが、不動産についても物件名等を入力するとその物件金額が出てきます(ただ、こちらはサービスが縮小されたようなのでお使いになる際はご確認頂ければと思います)。

 

銀行の口座残高といった資産だけではなく、ローンといった負債も管理できるようです。

おそらく、私が使いこなせていない機能も多々あると思いますので、ご興味のある方は、無料版もありますので、まずは一度使ってみるといいと思います。

 

お金の管理は、目的ではなく、手段の一つ

 

マネーフォワードと直接連携できないものについても、工夫次第で管理できます。

例えば、PayPay残高については、直接管理できませんが、Pay Payを銀行口座やカードと紐づけておき、それら銀行口座やカードをマネーフォワードと連携させる、といったことが考えられます。

 

ただ、少額の金額をどこまで厳密に管理する必要があるかは、よく考える必要があると思います。管理にかかる手間や労力と、それによって得られる便益の関係から判断すべきだと思います。

 

やはり、大切なのは、お金を管理することではなく、お金を増やすこと、キャッシュフローや資産を増やすことですのでの、手段の目的化にならないよう注意が必要なのかなと思っています。

 

 

やっぱり、資産運用は面白いですね。

 

がんばりましょう!!   

 

最近登録しました。

↓↓↓

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村